top of page
検索
  • 管理者

青森出張

こんにちは、事務のYです。


8月に入り、セミの大合唱が聞こえる夏真っ盛りな陽気が続いていますね。


今回は、青森へ出張に行ったTさんから写真をいただいたので、


その紹介をしていきます!


 

みなさん、青森のねぷたまつりはご存じですか?



写真の通り、2022年は、弘前(ひろさき)ねぷたが1722年に初めて文献に登場してから


300年という節目の年のようです。



青森の弘前市で開催されているねぷたまつりでは、


扇ねぷたという山車があるらしいです!



仕事後に行ったので残念ながら片付けの最中だったようですが


写真でも分かる見上げるほど大きな山車は圧巻です。


お祭り中の、山車が連なっている様子はさぞ壮観だろうと想像できます。



また、「りんごのまち」弘前の駅には大きなりんごのオブジェがあったり、



りんごジュースだけの自動販売機があったりと



青森の名産品が推されています!


このりんごジュース100%自動販売機、青森限定(JR青森駅、JR新青森駅、JR弘前駅)だったそうですが


昨年JR東京駅とJR上野駅にそれぞれ4台目、5台目が設置されたそうです!



…このように、出張時は地域特有の文化や名産に触れる機会が作れるので


出張時のごはん屋さん探しを楽しみにしている作業員さんもいらっしゃいます♪


 

みなさん、お盆休みのご予定は立てていらっしゃいますか?


夏の暑さに負けないよう、休憩等しっかりとっていきましょう!

閲覧数:96回0件のコメント

最新記事

すべて表示

こんにちは、事務のYです。 先日、年度末の安全大会を社内で行いました。 昨年のブログでお伝えした内容とほとんど変わりませんが、他社ヒヤリハット事例を紹介し、対策について重点的に話をしました。 幸い大きな事故やケガはありませんが、一人一人の日々の意識がとても重要になります。 今後も変わらず安全第一で作業を行ってまいります。 さて、弊社では健康診断の時期が迫っています。 みなさん健康のために普段運動や

記事: Blog2_Post
bottom of page